どんな治療でもそうですが、インプラント治療で重要なことはどんな歯科医にかかるかです。
最新の治療を実施できる技術があることは言うまでもなく、どのような検査を行って、検査の結果をどう見るか、手術後のアフターケアはどうかなどで歯科医の腕次第で大聴く違ってくると言うべきです。この治療は、歯科医の技量による治療の成否が出やすい治療法だということを理解して頂戴。とにかく入念に、歯科医選びをすることが治療の成否を決めるのです。
耐久性の面で、インプラントはどうかというと、長期間の使用例が少ないため定説になっていませんが、治療後のメンテナンス次第で自前の歯と同じレベルの耐久性を保つ事が出来るというのが多くの意見です。
ということは、日頃のケアを欠かさなければ長期にわたって維持できますが、ひとたびケアを怠れば維持できなくなる異常も起こりうると思って頂戴。
誰でもインプラント治療ができるりゆうではありません。
梅崎のあっちゃんブログ
その大きな原因は費用の問題も大きいと思います。保険適用されることはごくまれで、ほとんどすべてが自由診療となるのが現状なので、失った歯が何本なのか、義歯などの素材は何かによっても費用の差はまあまあありますし、どの歯科医院を選ぶかによっても費用が異なることも事実です。
そして、定期検診にも費用がかかってくるといったことも他の歯科治療と異なります。インプラントは、人工歯根、アバットメント、上部構造などいくつかのパーツを組み合わせておこないます。それらのパーツの構成により、複数のタイプがあり、用途に合わせて使い分けられています。
インプラント(人工歯根)とアバットメントが一体であるものが1ピースタイプです。他に、分離型の2ピースタイプがあり、ほとんどのインプラントは2ピースタイプです。
2ピースタイプは人工歯根とアバットメントをネジのように接続するもので、アバットメントを接続するプラットフォームの形によって、これが凹面であるインターナルタイプと、凸面であるエクスターナルタイプがあり、インターナルの方がアバットメントの接続が容易なのでよく使われています。
重要な確認事項として、インプラント治療を始める前にあごの骨が治療に耐えられるかどうか調べて頂戴。これまでに歯周病とか顎関節症の経験があったら、治療以前にそちらを治療して、インプラント治療ができるあごの骨を確保するのは必須です。美容整形で、骨を削ってあごのラインを変えた方にもインプラント治療のリスクが増大します。
ただし、これらの既往症があっても治療できないといわれる可能性は低いため不安がなくなるよう歯科医に相談して頂戴。インプラント治療にかかる費用を合計するとインプラント一本を、標準的な治療で入れるなら30万円から40万円でしょう。
持ちろん、地域差、歯科医院の規模による差、歯科医の評判による差があって治療費には大きな開きがあります。
複数の医院の費用を調べて比較検討し、最終的に治療を受ける歯科医院を決めることが肝心です。
歯科医院決定に大事なのはその歯科医院で治療を受けた方の口コミです。
多くの歯科医院では現金一括払いだけでなくクレジットカード払いや、ローンによる分割払いも導入しています。インプラントの特性として虫歯を気にしなくて良いのですが、インプラントの周りが炎症を起こすことがあります。インプラント治療は、治療そのものよりその後のケアが重要で、歯周病にかからないために、毎日のセルフケアと定期的なメンテナンスはずっと続きます。ですが、インプラントを入れた後、歯茎の腫れや出血があったらインプラント周囲炎の症状かも知れません。
自然に治ることはありませんので、早急に診察を受けましょう。
手術によってインプラントを埋め込んだ後は痛みが落ち着くまでは、安静に過ごすように努めましょう。日常生活では力をかけないように努め、普通の生活を上回る強度の運動はしばらくおこなわないようにしましょう。
血行が促進され、出血が続く畏れもあるためです。日頃から運動をしている方は、どうなったら再開できるか、歯科医と共通理解しておくことをすすめます。近年、インプラントの治療件数が増えてきました。
これは歯がまるごと抜けてしまった後で、代用となる人工歯のことです。
ブリッジや入れ歯が使えないケースでも、インプラントならば人工歯根を骨に埋め込むことによって残った歯と同じような使用感があり、他の歯に負担をかけずに、長く使いつづけられます。インプラント治療を受けようとすると、すべて自費なので保険適用の治療より高額になることを覚悟して頂戴。
代表的なインプラント適用のケースは、他の歯に影響を及ぼしたくないという患者の希望がある場合です。ブリッジ治療で義歯を入れるとすればブリッジの支柱になる両隣の歯を削ることになるでしょうが、インプラントはあごの骨に歯根を埋入するので、周辺の歯には関係なく失った歯だけを再生できます。他の歯を削って義歯を入れるのは抵抗があるという事情のケースなら、インプラント治療を優先して良いでしょう。